【新年のごあいさつ/2024全国高校生マイプロジェクトアワード 愛知県サミット観覧報告/2026年卒リクルート活動スタート】

2025年初ブログとなります。

株式会社タイメックの仕事始めは1月6日からとなりました。2024年協同プロジェクトを進行していた、飛鳥未来高校名古屋キャンパスの生徒さんが出場された「2024全国高校生マイプロジェクトアワード」の愛知県サミットを観覧してまいりました。2026年卒のリクルート活動もスタートしています。

タイメックだより

1.新年のごあいさつ

2025年1月6日(月)の仕事始めは、全体会議からスタートしました。

 

株式会社タイメック

全体会議の様子

全体会議では、棚橋社長からあいさつがあり、2024年の競技会で優秀な成績を納めた社員への表彰状授与。また、2025年入社予定の内定者に対し「内定証」の授与が行われました。

内定証授与

内定証授与の様子

社長を始め社員一同、新しい年を迎えられたことを感謝し、気持ちを引き締め、引き続き安全に留意し、業務を行っていくことを誓いました。

 

2.2024全国高校生マイプロジェクトアワード 愛知県サミット観覧報告

2025年1月13日に名古屋市で開催された「2024全国高校生マイプロジェクトアワード 愛知県サミット」を観覧しました。

2024全国高校生マイプロジェクトアワード 愛知県サミット

2024全国高校生マイプロジェクトアワード 愛知県サミット

「マイプロジェクト」とは、高校生の「マイ(My)」を起点とした社会へのアクションです。マイプロジェクトでは、高校生が自分自身の実現したいこと/ 変えたいことをテーマにプロジェクトを立ち上げ、正解のない問題に向き合い、実際にアクションをすることを通じて学んでいくものです。(マイプロジェクト公式サイトより)

 

エントリーから書類選考を経て選出された高校は、地域サミットで発表を行います。

今回、株式会社タイメックと協同プロジェクトを行った飛鳥未来高校名古屋キャンパスの生徒さんが選出され発表を行われるとのことで、観覧に行きました。

2024全国高校生マイプロジェクトアワード 愛知県サミット

2024全国高校生マイプロジェクトアワード 愛知県サミット

 

飛鳥未来高校名古屋キャンパスの生徒さんが発表した「Project飛鳥」は、「高校生でもできる」を発信する学校プロジェクトで、産官学連携を通じて地域貢献・活性化にとりくむものです。

タイメックへ社員へのヒアリングや工場見学、ミーテイングなどを通して制作したリクルート用パンフレットは、高校生から見たタイメックの魅力満載のものになりました。

地域サミットは全国で2025年2月まで開催、その後動画選考を含む各選考が行われます。発表は2月22日(土)、25日頃に結果が通知されるとのこと。

なお、全国サミットは3月28日(金)〜30日(日)に東京で行われる予定です。引き続き、飛鳥未来高校名古屋キャンパスの生徒さんを応援しています。

 

3.2026年卒リクルート活動スタート

2024年から採用体制を一新し、関の工場参観日でも大活躍だったえさPやいっちーがリクルートチームに加入、新たなリクルートチームが誕生しました。

タイメックだより

リクルーターとしても活躍するえさP(左)といっちー(右)

リクルートチームの大活躍で、2025年は高卒生・大卒生ともに新しい仲間たちが入社予定です。2026年卒の採用計画はすでにスタートしています。

各種採用イベントや合同説明会にもエントリーを完了しています。新たな仲間を募るべく、リクルートチームは始動しました。

2025年も株式会社タイメックをよろしくお願いします。

 

Instagram(タイメック広報アカウント)

インスタグラムタイメック広報アカウント

https://www.instagram.com/timec_koho/

 

YouTubeチャンネル(タイメック広報)

https://www.youtube.com/@timec_koho

 

LINE公式アカウント

友だち追加

 

https://lin.ee/h3Phz78